アロマトリートメントnear御所『luce』癒し歌&ピアノ‘s Own…♪

女性限定・ご予約制

ご予約・お問い合わせはこちらまでilmondodellaluce@gmail.com



アンチエイジング術①毛穴の汚れを取る

京都は、梅雨も明けて蒸し暑い日々
そんなこともあり…
1週間位、湯船に浸かっていませんでした🛀
それに伴い毎晩のクレンジングも手抜きクレンジング


美肌になるためには❤

とにもかくにも毛穴の汚れを取ることです❗基本です✨

毛穴に汚れが溜まった状態で、いくら高級なお化粧品、美容液を塗りたくっても意味がありません❗



私は、朝ミネラルファンデーションを薄く塗るだけで石鹸で落ちるものを使用しているので、本来クレンジングは不要なのですが…

やっぱりどれだけ薄付きにしても素っぴんでいても毛穴は汗やホコリで汚れます。手抜きを1週間もすると
鏡でよぅく見ると鼻の毛穴の奥の汚れが詰まっているのを確認😢

はぁぁ~~
やっぱり日々の小さなコツコツ努力が必要なんだと痛感💧


因みに私のクレンジング材は半分手造り😊✨

市販の洗い流すコールドクリームに五種類位のクレイを混ぜて作っています!
クレイの汚れ吸着は素晴らしいですよ✨


①クレンジングにエプソムソルトを加えてクルクル優しくクレンジング✨
エプソムソルトも優しく角栓を取り除いてくれます。
そしてエプソムソルトを
溶かしたお水ですすいで
普通のお水で更に洗い流す

②そして日によって洗顔は二種類
1、雪塩とスキムミルクを混ぜて作ったもの
2、アスタキサンチンの石鹸

気分によって朝晩変えてます☺

後は夏も身体が冷えるので、やっぱり湯船に浸かることは大切。
今のお気に入りは、エプソムソルトなので、エプソムソルトとモンゴル天然重曹とクエン酸をバスソルトにして芯から暖めて&デトックス~~😄
何といってもエプソムソルトの湯槽に浸かりながら全身の毛穴の汚れを取り除けるのが素晴らしいです😊✨
2週間続けたら必ずお顔の角質は今より綺麗になります!



若さの秘訣は、何といってもツルツルスベスベのお肌
毛穴の汚れをいかに取り除き
保湿するかです!


お化粧の厚塗りは、老けて見えますもんねっ…
日々の小さな努力の積み重ねで、アンチエイジングするしかありません💃💞


日々老化するのですから
その老化をいかに防ぐかが日々の小さな努力の積み重ねだと思っています💆



今の自分は…
過去の行いの結果です。

過去に、自分が食べたもの、思考、行動、お手入れが今の自分の心と身体になっています。

ということは…
今の努力で未来の自分は創られるということ✨
全て自己責任

私は、いつもそぅ思って過ごしています👼



アスタキサンチン+アルガンオイルの石鹸100㌘2600円(税抜)

『luce』✧音と香りで心も身体も癒されるサロン

フランスやドイツで自然療法として使われているエッセンシャルオイルでのアロマテラピーや気を扱う整体のメソッド、アーユルヴェーダ(シロダーラ)、癒しのピアノと歌声で心と身体の調和を行う『本来の自分を取り戻す』独自のプログラムです✧✧ホームページhttps://www.kyotoluce.jp/

0コメント

  • 1000 / 1000